PM2.5混じりの黄沙が落ち着いたと思ったら「ひのき」が来ましたよ~。と結局、年中なにかしらあってそそれぞれに当たる人がムズムズしているんだなあと感じるTの年頭が始まりました。35期もよろしくお願いします。

 

 

 

卒業シーズンから始まりのシーズンに移ったわけですが、先月ケロ子嬢が「食べ過ぎることからいいかげん卒業したいです」などとお客様へのウェルカムボードにちょっと戯けたつぶやきをしておりました。きっと4月初旬の健康診断前だったからこんなこと書いたと私は思っています。後半の私はまだ健康診断が終わっていないから年頭の抱負として「食べ過ぎることを抑える1年(正しくは2週にします」と抱負をのべますw

 

社長、今月はモグモグ1割減でよろしくお願いします(女子一同)

 

 

 

ところでこんな方法になっていたなんて、、。キリでブスーっと穴開けて処分違うのですか?

 

 

逆さにしてガスを抜く

 

 

社内でも「そんなん知りませんでした」率が高かった缶の処分の仕方を我が社のベテランNさんから教えてもらいました。もちろんTも初めて知りました。ありがとうNさん。次の空き缶が待ち遠しいですw

 

 

 

では今期も安全運転安全作業でお願いします。

 

皆様ご自愛くださいませ。   (T)

 

 

 

 

(464回)

 

 

 

 

 

 

 

「大阪、兵庫 チャーター便(緊急便)」なら、

 

株式会社飯尾運輸にお任せ下さい。

 

いますぐお電話ください。

 

0727931856