こんなことあるんですか?

 

てなくらい早い早い梅雨明けでたくさん蕾がついた【あじさい】が可哀そうなことになっています。ベテランR子様の朝晩の水やりではまったく追いつかないカラカラぶりです。こうなるともう来季にかけてお手入れを開始すると覚悟を決めて剪定しかないのか、、、今年も入部希望がない園芸部、ケロ子嬢に相談して決意します。

 

 

 

 

植物には人間以上の感覚があるらしく、しかも我々の五感どころか20感以上も。なので手入れのときは話しかけながら剪定します。「ありがとね咲こうとしてくれて」

 

そしてときには色んなお願いごともしたりしてます(*^。^*)「無事故無災害よろしく」とかw

Tが花壇付近でブツブツ言っているのは植物とお喋りしているわけです。

 

 

 

そして、ここんとこ続くスコールのような雨と雷。ちょうどネットで見かけてなるほどな~と思った被災を少しでも防ぐ情報があったのでやってみました。カタイ身体になかなかのポーズ。

 

 

つま先立ちをします

 

つま先立ちをします・・・

つま先立ち!!(E難度やん)

 

 

とにかくいざというときにコロンとひっくりかえってしまわないように練習することにします。

いまのとこポーズ維持8秒(涙)

 

いつも安全運転安全作業をありがとうございます。

皆様ご自愛くださいませ。     (T)

 

 

 

(476回)

 

 

 

 

 

 

「大阪、兵庫 チャーター便(緊急便)」なら、

 

株式会社飯尾運輸にお任せ下さい。

 

いますぐお電話ください。

 

0727931856